2024年3月4日发(作者:奔驰s级有哪些车型)
?
皆さんおはようございます~为了迎接两个月以后的能力考,今天开始在原有#N1文法##ことわざ##慣用句##四字熟語##日本文化##今日は何の日##日本歴史#的基础上新增#関連慣用句##関連表現##関連語彙#三个主题,均为关联词汇、惯用句的泛学,没有例句,目的在于至少能看过一遍这些表达,大致有个印象。
溺れるに及んで船を呼ぶ 临渴掘井/临时抱佛脚;溺れる者はわらをも摑む(つかむ) 溺水者攀草求生,病急乱求医
?
?
?
#関連表現#思いもよらぬ 意想不到;思いをかける 思慕/倾心/恋慕;思いを晴(は)らす 消愁/解闷;思い出の糸をたぐる 从一个回忆联想出很多回忆
#関連表現#心が重い 心情沉重;気が重い 精神郁闷;尻が重い 屁股沉;腰が重い
懒得动弹
#関連ことわざ#鬼が出るか蛇が出るか 前途吉凶莫测;鬼に金棒(かなぼう) 如虎添翼/求之不得;鬼の空涙(そらなみだ) 鳄鱼的眼泪,假慈悲;鬼の目にも涙 铁石心肠的人也会流泪/顽石也会点头
?
#関連慣用句#押し付けられた縁は続かぬ 强迫的姻缘不长久/强扭的瓜不甜;押しも押されもせぬ 地位稳固,牢不可破/不可否认;押すに押されぬ 无可争辩/彰明较著
?
?
?
?
?
?
#関連表現#惜(お)しいところで 在紧要关头/在最后一刻;惜しくも 非常遗憾地/真可惜
#関連慣用句#沖(おき)沖を越える (技艺)超群/出类拔萃;沖にもつかず磯(いそ)にもつかない 前不着村,后不着店/进退两难
#慣用句#目もくれない 完全不看,不关心 例:読書(どくしょ)以外には目もくれない。(只读书其他的事毫不在意。)
#関連表現#公(おおやけ)おおやけにする 公开/公布/发表/出版;おおやけになる 公开化
#関連慣用句#老(お)いてはますますさかん 老当益壮;老いては子に従え 年老随子
#関連慣用句#遠慮会釈(えしゃく)もなく 毫不客气/毫无顾虑地;遠慮なければ近憂(きんゆう)あり 无远虑必有近忧
関連慣用句#枝を交(か)わす 连理枝—>结婚结缘;枝を鳴らさず 天下太平
?
?
?
?
#ことわざ#後は野となれ山となれ 形容只求眼前利益,不顾将来的随性放任态度。例:もうここでやめよう。後は野となれ山となれだ。(就这样吧。管他呢。)
#関連語彙#運転者(うんてんしゃ)指司机或开车的人;ドライバー 司机;運転手(うんてんしゅ)以驾驶为职业的司机 交通法规中使用的便是「運転者」
#関連語彙#消防士(しょうぼうし)消防员;弁護士(べんごし)律师;会計士(かいけいし)会计师;運転士(うんてんし)司机
#関連慣用句#食指(しょくし)を動かす 垂涎三尺;金を動かす 运用资金
?
?
#関連慣用句#上には上がある 人外有人,天外有天;上を見るときりがない 比上不足,比下有余;上を下への大騒ぎ 鸡犬不宁/闹得天翻地覆
#関連語彙#酒(さけ);日本酒(にほんしゅ);焼酎(しょうちゅう)烧酒;清酒(せいしゅ);カクテル 鸡尾酒;葡萄酒(ぶどうしゅ);ワイン 葡萄酒;白ワイン 白葡萄酒;赤ワイ 红葡萄酒;ブランデー 白兰地;シャンパン 香槟酒
?
#ことわざ#のれんに腕押し 再怎么用力也使不上劲,形容徒劳无益。例:同じことを何度言っても彼は改(あらた)まらないね。のれんに腕押(うでお)しだ。(一样的话说多少遍他都改不了。都是徒劳。)
?
#N1文法#だろうに“然而…;可是…”本该做的事却没做,感到惋惜。感情色彩浓厚,多伴有不满、责备、后悔。例:ぐずぐずしていなかったら、今頃(今ごろ)は宴会場(えんかいじょう)に着き、ご馳走(ごちそう)を食べていただろうに。(要是没有拖拖拉拉的话,现在这时候应该早就到了宴会会场开始用餐了。)
?
?
#慣用句#白羽(しらは)の矢が立つ 从很多的里面被特意挑选出来。例:クラスの代表は山田さんに白羽の矢が立った。(山田被选作班级的代表。)
#関連表現#ずきずき痛い 一跳一跳地疼;がんがん割れるように痛い 头疼地要裂开似的;きりきり痛い 刺痛;絞られるように痛い 绞痛;ちくちく痛い 阵发性地疼/针扎似地疼;しくしく痛い 隐隐作痛;ひりひり痛い 火辣辣地疼
?
#四字熟語#不言実行(ふげんじっこう)不发牢骚而不声不响踏实的把该做的事完成,多用于褒义。例:山崎君はふだんはおとなしいが、やるべきことは必ずやる不言実行の人だ。(山崎平时虽然很老实,但该做的事情决不马虎是个光干不说的人。)
?
#関連慣用句#頭が痛い 伤脑筋;耳が痛い 刺耳;痛いところを突く(つく) 揭短,攻击弱点;痛い目にあう 感到为难/难堪/尝到苦头/碰钉子;痛い目にあわせる 给…厉害看/使…难堪;痛くも痒くもない 无关痛痒,满不在乎
?
?
#関連慣用句#意地になる 固执己见/意气用事/赌气;意地でも 为了争口气,说什么也……
#関連慣用句#息が詰まる 呼吸困难/憋气;息が長い 寿命长;息が弾む(はずむ) 上气不接下气;息もつかず 一口气地;息をつく 深呼吸/松口气;息をつめる 憋住气;息を飲む 喘不上气;息を吹き返す 缓过气来/苏醒
?
?
?
#関連表現#言うまでもなく 不用说,当然;言うに言われぬ 无法形容;言うに足らぬ 不值一提,不足道;言ってみれば 说起来/老实说,说穿了
#関連慣用句#言うは易く行うは難し(かたし) 说来容易做来难;言わぬが花 沉默是金,不说为妙
#関連表現#大またに歩く 大步走;すたすた歩く 匆匆忙忙地走;ふらふら歩く 摇摇晃晃地走;ちょこちょこ歩く 小步走/迈碎步;のそのそ歩く 慢腾腾地走;びっこをひいて歩く 一拐一瘸地走;大手を振って歩く 昂首阔步;千鳥足(ちどりあし)で歩く 醉步蹒跚;肩で風を切って歩く 大摇大摆地走
?
?
?
#N1文法#ながらに “原封不动……;明明…却…”例:この子は生まれながらに頭がいい。(这个孩子生来聪明。)
#関連慣用句#甘い夢を見る 做美梦;甘い汁(しる)を吸う 捞一把/占便宜
#関連慣用句#油(あぶら)油に水 水火不相容;油を売る 闲聊浪费时间/磨蹭偷懒;油をさす 加油/鼓励/打气;油を注ぐ 唆使,煽动/加(添)油
?
?
?
?
#関連慣用句#危ない綱渡り(つなわたり)をする 冒险/走钢丝;危ない橋を渡る (冒险)干非法勾当
#関連慣用句#穴があれば入りたい (羞得)有个地缝都想钻进去;穴のあくほど見る
目不转睛地看/盯着看
#関連慣用句#後の雁(かり)が先(さき)になる 后来居上;後へも先へも行かぬ 进退维谷/进退两难;後を引く 无休无尽/没完没了
#N1文法#て(で)も差し支えない“…也行;可以…;…也无妨”表示许可或让步。例:来月は暇なので休暇をとってもさしつかえないですよ。(下个月很闲所以就算休假也无妨哦。)
?
?
?
?
#四字熟語#枝葉末節(しようまっせつ)例:彼は枝葉末節にこだわらない、おおらかな性格の人だ。(他是个不拘泥于琐事,胸怀宽大的人。)
#関連慣用句#足元に火がつく 危险临头/火烧眉毛;足元の明るいうちに 趁天还未黑;足元を見られる 被人抓住弱点
#関連慣用句#味をしめる 得了甜头;味をやる 干的漂亮/巧妙
#ことわざ#火中の栗を拾う 火中取栗,比喻为他人利益冒险出力却一无所得。例:そんな危険をおかしてまで火中(かちゅう)の栗(くり)を拾う必要はないよ。(没有必要冒着那样的危险铤而走险。)
?
#慣用句#鼻につく 令人讨厌、腻烦。例:彼の何でも知っているような口ぶりが鼻について不愉快(ふゆかい)だ。(他那种好像什么都知道的口气真让人生厌不舒服啊。)
?
#関連慣用句#足がすくむ (吓得)腿发软;足が棒になる 腿都累酸了;足が乱れる
步调不一致/步伐凌乱;足に任せる 信步而行;足の踏み場もない 连个下脚的地方都没有/无立锥之地;足を洗う 改邪归正;足を抜く 断绝关系;足を運ぶ 去/来/前往;足を引っ張る 扯后腿
?
?
#関連慣用句#顎(あご)顎が落ちる 特别好吃;顎で使う 用下巴支使人;顎を出す
累得要命/束手无策;顎をなでる 洋洋得意
#N1文法#て憚らない“直言不讳…”表示说话做事毫无顾忌,敢说敢为。例:議会(ぎかい)で大統領(だいとうりょう)は戦争を起こしてでもその国の体制を変革(へんかく)したいと広言(こうげん)して憚(はばか)らない。(议会上总统直言不讳地口出狂言说哪怕发动战争也要进行国家的体制变革。)
?
#ことわざ#蛙の面に水(かえるのつらにみず)向青蛙脸上倒水青蛙也没有什么感觉,形容不论对那人做了什么都面不改色无动于衷的样子。例:あの人にどんな文句を言っても、蛙の面に水だね。(不管你怎么对那个人抱怨,他也面不改色。)
?
#四字熟語#心機一転(しんきいってん)以某件事为契机心情好转。例:今日のテストの結果は悪かったが、明日からは心機一転がんばろう。(虽然今天考试成绩不怎么样,明天开始心情一新再开始努力吧~)
?
#N1文法#おいそれと~ない“不能容易/轻易地…”表示因某种原因而不能轻而易举或不能贸然做。例:そんな大金をおいそれとは出せない。(那么大一笔钱不是说了就拿得出的。)
?
#慣用句#足が棒になる 形容走或者站了很久,双脚十分酸痛疲累。例:昨日は市内(しない)観光で何時間も歩いたので、足が棒になる。(昨天市内旅游观光走了好几个小时,脚酸的不行。)
?
#ことわざ#鰯の頭も信心から(いわしのあたまもしんじんから)心诚则灵;信则有(不信则无);精诚所至,金石为开
#関連慣用句#恩に着せる 以恩人自居,买人情;恩に着る 感恩/感激/领情;恩を仇(あだ)で返す 恩将仇报;恩を売る 买人情,要人感恩
#関連表現#箸(はし)にも棒にも掛からない 无法应对,束手无策;嵩(かさ)に掛かる 盛气凌人,专横跋扈;気に掛かる 担心
#関連語彙#閂(かんぬき) 门闩;シャッター 百叶闩;ドア?チェーン 安全门链;ノブ鍵(かぎ) 门把锁
:#関連慣用句#裏を掻(か)く 将计就计;恥を掻く 丢脸,受辱
更多推荐
开始,没有,表示,冒险,司机,形容,老实
发布评论